創造的な暮らし

私には、私たちには、毎日奇跡が起きている。

2019-01-01から1年間の記事一覧

どうしよう、助けてと思った時に心を軽くする方法。

毎日を懸命に生きていると、ふとしんどい気持ちになることがありませんか?あれをしなきゃいけないけど、どうしても動けない… そんな時、私は自分に思いっきり弱音を吐かせます。なにも書けないと思っても、なんだか辛い…とか他愛のないことを書いています。…

きっとこれは、未来の自分への手紙になるだろう。

自分が一番楽しいことをやり続けられること! POLA×はてなブログ特別お題キャンペーン #私の未来予想図 Sponsored by POLA 今回は、素敵なお題だったのではてなブログのお題に挑戦しようと思います。 私の未来予想図は、未来の私は、楽しい事や面白いことを…

本当に大切なのは、常に素直であること。

アイアムサムを観ました。本当に、何度観ても泣けるし、サムの素直さに心打たれる。素直でいることに正解はないよね。 さてと、今日はエコーの検査でした。実は胃がんの疑いありでずっと仕事を休んでるんです。明日は胃カメラ、3/7に検査結果ということなん…

富山のカフェはおしゃれで楽しい!

先日、故郷の富山に帰省してたんですけど、その時に素敵なカフェに行ってきたのでご紹介します! その名も… 【アルパカコーヒー】 じゃじゃーーーん! めっっっちゃかわいくないですか???? しかも、出てくるおやつもかわいくって美味しいのです。 もいっ…

ルイボスティーって、美味しいよね〜

今日のお昼はラーメン。 徳島ラーメン、ぱどるだ。よ〜く煮込まれたたっぷりの豚バラに、とんこつラーメン特有の細い麺、深い味わいのスープがなんとも美味しかった! 徳島ではおかずラーメンといわれるらしい。ラーメンを普通に食べていると、"おかず"とい…

多動力を読んだ。

堀江貴文さんの多動力を読んだ。これを読んで思ったことは、常識に囚われるな、思ったら動け、周りを気にするな、常に新しい目で物事を見ろ。大切なのは教養だ、ということ。 世の中には普通が多すぎる。たとえば、結婚は30までとか、子供は早く産んだ方がい…

【マネジメント】PDCAとOODA LOOPはうまく使い分けよう。

どうも、美樹です。 最近アウトプットが楽しすぎて、文章読むのもかなり楽しいです!これはブログの恩恵といっても過言じゃないですね。 では、今日はPDCAとOODA LOOPNOTEの使い分けについて話をしたいと思います。 今更聞けない!!! OODA LOOPとは? 大き…

愚痴は何も生まないよねって話。

妹の家に遊びに来ている美樹です。 やっぱり田舎はいいですね。とにかく静かで、何より水が多い。関東では水を見ることがあまりないので、癒されます。 ところで、愚痴について少しお話しようと思います。 話すこと、書くことは私たちの身近なアウトプット方…

ずっとやりたかったことを、やりなさい。に挑戦。

『毎日、充実した暮らしをしたい。』 『やりたいことして、自分の才能を活かしたい。』 『ストレスのない暮らしをしたい。』 誰でも一度はそう思うのではないだろうか。そしてそれは実現可能な真実である。現に、私はこの本を実践して数日で充実した生活を送…

【フォルトゥナの瞳】

前髪ぱっつんって本当にかわいいですよね。 どうも、美樹です。 今日はフォルトゥナの瞳を見てきたので、その感想を書きます! (見てきたのは映画の方です。) まず、大雑把なあらすじをいうと、 男はある日、もうすぐ死んでしまう人が透けて見えることに気…

セルフコーチングのアプリを使ってみた!

こんにちは、美樹です。 元メンヘラで試し行動や人間関係リセットの達人としては、メンタル問題は永遠のテーマ!な私なんですが、心の悩みにはセルフコーチングが有効なのではないか?と思い立ったので、さっそくセルフコーチングのアプリをダウンロードしま…

富山の雪。ふと泣きそうになる、故郷の日々の思い出。

こんにちは、美樹です。 今日は初めてはてなブログさんの今週のお題に沿って記事を書いていこうと思います。 今週のお題は 「雪」 朝目が覚めると、やけに外が静かで、冷えた体を抱きながらストーブをつける。重たいカーテンを少しだけ開けると、どんよりと…

どんな仕事も楽しくなる方法!!

どうもこんにちは。 POLIFE BOXの美樹です。 昨日読んだ本がとっても面白かったので紹介します。 まんがで変わる! 仕事は楽しいかね? (きこ書房) 作者: デイル・ドーテン 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 2016/04/20 メディア: Kindle版 この商品を含む…

はじめまして!

どうも初めまして。 PLIFE BOXの美樹と申します。 今日は皆さんに、どうしてこのブログを書こうと思ったのかをお話しします。 理由は本当に簡単で、会社に行きたくなかったからです。(笑) 私はこれまでにいろんな職業を転々としてきました。アパレル、スナ…

人の意見を聞きすぎてしまう人へ

どうもこんにちは。 このブログは生きづらさや息苦しさを感じている人に向けて書いています。 今回は、人の意見を聞きすぎる人について書きます。 あなたは人に注意をされた時や怒られた時や命令をされた時、自分の中では納得がいかないことでも相手が不快感…